fc2ブログ

プロフィール

笠間社協

Author:笠間社協
手を取り合って
明るい幸せな、社会福祉。

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

緑のカーテンNo.4

収穫

IMG_2602.jpg
IMG_2587.jpg
スポンサーサイト



つばめ No.2

もうすぐ、飛び立つでしょうか。。。

IMG_2556.jpg

子どもヘルパー

7/21.22と2日間5グループに分かれて高齢者宅へ訪問しました

はじめは、緊張している様子でしたが徐々に和やかに会話ができました

IMG_0324.jpg
IMG_2539.jpg

子どもヘルパー任命式

7/8笠間市立友部第二小学校いて「いばらき子どもヘルパー派遣事業」任命式が行われました
生徒代表が宣誓をし、これから高齢者宅訪問や施設訪問での活動を行います

016.jpg

ボランティア連絡協議会交流会

7/7笠間市ボランティア連絡協議会主催の交流会が友部福祉会館にて行われました。
午前の部に茨城大学高妻考光教授による「放射線と食生活環境」について講演をいただき、
茨城大学 高妻考光教授
午後の部は、レクリエーションインストラクターの武藤幸枝氏によるレクリエーションを行いました。参加者からも大変好評で、実のある交流会となりました。
レクリエーションの武藤幸枝氏

緑のカーテンNo.3

花が咲きました
DSCF1040.jpg
DSCF1038.jpg

陸前高田市災害V活動

7/4笠間市職員&社協職員戦士7人にて、岩手県陸前高田市へ災害V活動に参加しました
事前に陸前高田市VCへ電話での受け入れ申し込みをすると、『資材、物資は足りていますが、人は足りませんと・・・・・』
片道7時間陸高のために、現地へ。
いざ、市街地へ入るとその惨状に言葉を失いました・・・・・・
VCから依頼された獺沢漁港でのカキ養殖用のイカダ造りを手伝い、帰途に着きました。

今後も、市職員の方々と活動を予定しています。

『がんばっぺし』
獺沢漁港にて
IMG_0424.jpg

 BLOG TOP