今年度ボランティア入門講座に参加した受講生を対象にフォローアップ講座を開催しました。
第1弾は・・・・・・・
受講生の要望に答え男子会が「キムチ作り」!!
女子会が「燻製作り」を行いました。
女子会には、県社協福祉のまちづくり推進部より篠原部長さまも見学され講座生とともに歓談されました。
「2/4男子会のキムチ作り」手慣れた包丁さばきで野菜を千切りに刻み、講師ボランティアとともに調味料をまぜ野菜と合わせて完成です。



「2/5女子会の燻製作り」みなさんベテラン主婦!!燻製を蒸す時間もきちんとチェックしながら、手際よくチーズにベーコンゆで卵などなど、さくらチップの香ばしい香りの美味しい燻製が出来上がり!!!






男子会・女子会とも笑顔で和気あいあい交流が深まりました。次回は、福祉サポーター養成講座を開催します。
※篠原部長、お忙しいところありがとうございました。自宅で燻製作りチャレンジしてくださいね。
続きを読む »