fc2ブログ

プロフィール

笠間社協

Author:笠間社協
手を取り合って
明るい幸せな、社会福祉。

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ボランティア入門講座

はじめの一歩「男子会・女子会」同時スタートしました。
この講座は、「ボランティア活動に興味のある方」「ボランティアをしたいけれど、どんな活動をしていいのかわからない方」「地域で仲間つくりをしたい方」などに参加していただき、地域デビュー「はじめの一歩」を応援する講座です。
11/18(火)男子・女子合同、茨城県社協ボランティア主任推進員の中川稔先生を講師に招き「ボランティアを始めよう!!」という演題で、ボランティアを始める準備と心構えなど講演をいただきました。
k1.jpg
11/26(水)女子会「キムチ作り」を行いました。
講師は、日頃から活動している社協ボランティアさん。受講生はキムチ作りにとても関心があり、熱心に説明を聞きメモを取りながら調理をしていました。また、講師のボランティアさんより日頃の感想や活動を始めたきっかけなどお話を聞かせていただきました。
km1
km2
km3
11/28(金)男子会「燻製作り」
今回の講師もボランティアさんです。中華鍋で燻製を作りました。男子の皆さんは、ご家庭でも台所に立つことが多く皆さん包丁使いが上手で盛り付けや後片づけをとても手際よく行っていました。燻製は「いぶりだしの煙が大切」との講師の説明に、煙の出ている鍋の蓋を開けられなく、何度も鍋の付近を覗き込んでいる様子が印象的でした。
受講生同士の会話も弾み、和気あいあいと楽しい時間が過ごせました。
kn1
kn2
kn3
kn4
「この事業は、赤い羽根共同募金の配分事業です」06 ロゴマークバリエーション(基本形③)2
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kasamasyakyo.blog81.fc2.com/tb.php/280-c21ee226

 BLOG TOP