こんにちは、実習生のNです。
今日は在宅福祉サービスの業務を体験させていただきました。
在宅福祉サービスは「困った時はお互いさま」の精神で、市民の皆様の参加と協力により行われる会員制の有償サービスです。
協力会員の皆さんが、家事支援サービスや病院の送迎サービス、子育て支援サービス等を行っております。
今回、一人で買い物をする事が困難な利用者さんの支援に入りました。協力会員さんと一緒に利用者さん宅へ訪問し、必要な日用品の買い物を行い届けさせていただきました。
利用回数が少ない中でも、支援に入ることで見守りになると支援員の方からお話がありました。時代の流れで協力会員の方々も少なくなってきているのが現状です。
「誰かの役に立ちたい」「空いた時間を有効に活用したい」と考えている方『協力会員』として活動してみませんか?


スポンサーサイト