こんにちは!実習生のIです。実習7日目は、ボランティアセンターで実習を行いました。ボランティアセンターは、ボランティアをしたい人、してほしい人をつなげる働きをしています。また、ボランティアをしたい人を集めて研修会や講習会を開催しています。
ボランティアセンターでは、高齢者疑似体験、点字、手話を行いました。高齢者疑似体験は、足と手首に重りを、膝や肘には動かないようにサポーターをつけ、目にはゴーグル、耳にはヘッドホンをつけました。疑似体験することにより、階段を上る際に足が引っかかり歩きづらくなってしまったり、前傾姿勢になってしまったり、腕を曲げることが難しい状況を実際に体験することで、体の不自由な状態で日常生活を送る大変さを知ることができました。点字や手話は、ほぼ体験したことがないことだったので難しいイメージを持っていましたが、点字にもパターンがあることや手話は普段行っている動作が使われていたので、ただ難しいイメージだったことが、「私でもできるんだ」と身近に感じることができました。
普段することができない貴重な体験をすることができました。ありがとうございました!

スポンサーサイト